去年誘われてたのに、会社に9時までいて、参加できなかった
江ノ島の花火
今年はそんな事あっちゃいけないとちゃんと午後半休にしたのだ
花火開始前にラムんちに着いたよ
ブラッキーは先に着いてました。
花火を見ようと人がぞろぞろ
7時15分
花火が上がり始めるころにはすでにビールは2本目?

ベランダには御馳走もいっぱいあるので危険なビーグルズはつながれました。
長く江ノ島の花火見ているけど
こんな風に2か所から上がるのは初めてみたよ。
近くで見る花火はまた格別です
鳥肌がたつくらい大きな花火見ました。
花火見ながら飲んで食べて
花火終了後は134号線は大渋滞
ぶれぶれですね。。。
部屋に戻って人間のまったりタイムとわんこのおやつタイム
ラム、スヌーピー、RunRunの勢いに圧倒される
柴犬ブラッキーだった
ブラッキーだけでは無く、ブラ母、ブラ姉も
ビーグルズに驚いていた
「柴犬で良かった」って
だってこのお方達
テーブルの上の肉団子は食べちゃうわ
素早く椅子に上っちゃうわ
事件を巻き起こしてましたから。。。
最後はブラ母の膝の上でネムネムになっちゃったね。
みーちん、ラム父遅くまでありがとう。
来年もよろしくです。
あんな特等席で花火鑑賞なんて
ラムちゃんちのベランダなんて最高にいいロケーションだもんね^^
渋滞も人ごみも気にすることなく花火&ビールなんてホントうらやますぃ〜♪
でもちゃんと事件は勃発したんだね(笑)
やっぱビーグルだよね(汗)
オヤツおねだり三匹衆に圧倒されているブラッキーちゃんの後姿が笑える!ぷぷぷ
江ノ島の花火が目の前でした。
ビール片手の大きな花火に大感動!
最高のロケーションでした!
みーちんとブラ母の手作りご飯に、スヌママの持参したスイーツ。
私は堂島ロールとクリスピークリームドーナッツ持って行きました。
お腹いっぱいになってこれまた大満足。
楽しいアフター5になりました。
それにしてもビーグルズ恐るべし・・・私と娘はあのスピードについていけません・・・。
抱っこ好きなRunRun、かわいくてあったかい耳が気持ちよかったわ。
また抱っこさせてね。あ、でも我が家は柴犬が一番ですから〜!
お部屋で花火見てビールなんて夢のよう・・・。
こちらも花火大会ありましたが、今年も花火の音を聞きながら仕事しちゃいました・・。(泣)
えー!? オヤツおねだりはビーグルだけ??
3匹の後ろからボーゼンと立ちつくすブラッキーくんがおかしいですね。(笑9
良かったねぇ、今年の花火。
最近はさ、海浜公園か辻堂の海で見ていたから、やっぱり近くで見ると迫力が違ったよ。
ビーグル怖かった?
あんなの普通だからさ。
RunRunいちお、いい子でいたね。
抱っこ大好きなのよぉ。
★tomoさんへ
花火綺麗でした。
写真はぶれぶれだけどね。
みーちんのお家でビール飲みながら見せてもらいました。
tomoさん仕事でしたか?
私も去年は仕事でした。。。
ブラッキーは女の子なんですよ。
ブラッキーってちょっと男の子っぽい名前だよね。
RunRunは女の子みたいだけど男です!
ラム父がお世話になりまして(笑)
花火大会は大盛り上がりで楽しかったね、デザートご馳走様でした♪
しかし、もう少し犬のことを気にせず飲みたいもんだね(笑)
最高の花火鑑賞会になりましたね。
ビーグルに囲まれた柴、結構タイプが違う犬種だから面白いですよね。
ブラッキーは女の子なんですね。
じゃぁ喧嘩にならないから安心だね。
(柴の男の子は喧嘩になりやすくないですか?)
多摩川の花火ももうすぐだぁ!!!
うふふ、父頑張ってたよぉ。
花火はお世話様でした。
特等席で最高の花火見れました。
毎回美味しいお料理ありがとう。
明日海行くね。
★taiさんへ
超特等席よ。
花火目の前だもん。
ブラッキーは女の子よ。
RunRunはじょしに囲まれてるの。
全然喧嘩になりません。
相手にされてません。
花火は夏の風物詩だね。