2008年06月20日

昨日のカウンセリングの中で

犬は言葉はしゃべれないけど

行動や仕草で常に気持ちを表していると言う話しを聞きました。

何気なくしている仕草が私達にシグナルを送ってるんです。

それをカーミングシグナルって言います。

体をブルブル振る

前足を上げる

あくびをする

行動ひとつひとつに意味があります。

ストレスを表したり、喜びだったり


詳しくはこちら

検索すると他にもいろいろ出てきますよ、参考にしてみてください。

問題行動が起こす前には何かシグナルを送っているはずです。




昨日スキンシップも大切ですよなんて言われて

RunRunと家で遊ぶっていう基本忘れてた事にきずかされた!

会社から帰って、ご飯食べて、ブログ書いて。。。

全然、平日遊んでないって


お誕生日に頂いた音の出るかわいいサンダル

 P6151904.JPG


喜んでくらいついてきましたよ


 ちょうだい


 P6151929.JPG



これからもいっぱいいっぱい誉めてあげるねぇ。

頑張ろう!!




posted by yoko at 22:00 | Comment(8) | 日記

2008年06月19日

今日はドッグトレーナーさんにRunRunの躾の相談で家に来てもらいました。

最近「うーーー」って言うRunRun。

ちょと前から気になってはいたんだけど。。。

もう1度自分達が忘れていた躾の仕方、ワンコとの接し方を教えてもらった。

話しを聞いていくうちに

「あーーーそうだった、そうだった。忘れていたよ!」という事が多く

とっても勉強になりました。

たっぷり2時間カウンセリングしてもらいました。

やっぱり人間が変らないとワンコも変らないんだなぁと再確認。

今までやっていた事は間違えじゃなかったんだけど

いろんな事が当たり前になってた。

例えば、自分のベットに寝に行く事。

クレートに入って良い子にしている事。

シートにおしっこできる事。

お座りする事等。

1つ1つ誉めてあげないとね。

自分達はちゃんと誉めてるつもりだったんだけど

声のかけ方がやさしくなかったり

小さな事で「NO」と言ってしかってしまったり。。。

RunRunはビーグルの中でもとってもいい子らしい。

なので良い子でいなくちゃといけない思う分、ストレスも溜まっているらしい。

お散歩でかなり発散できてるけど。

いやなのわかってなんかすれば、そりゃ「うーーーー」って言うよね。

爪きり、ひげ切り、洋服。

ストレスの積み重ね。

ごめんね。

もっと優しく、寛大になるね。

P6192015.JPG

先生と話しをしている間もずっと良い子にしてました。

今回カウンセリングは

ドッグクリエイター ノア

の訓練士さんに来て頂きました。

日々、飼い主も成長しないといけないんだと痛感しました。

さー明日から実践しよっと!

posted by yoko at 22:29 | Comment(12) | 日記

2007年03月10日

 
 
いつもお散歩に行く神奈川県立辻堂海浜公園で、
 
初めて犬の躾教室が開催されました。
 
参加費は500円
 
2時間30分たっぷりのお勉強です。
 
去年の9月に茅ヶ崎の里山公園での躾教室(見てね
 
 
の時と同じ先生方でした!
 
覚えていてくれたよ
 
 
1173514629376421.jpg
 
 
県の公園課が主催してます。
 
公園でのワンコ同士、ワンコと人間のトラブルを無くす為の
 
最低限のマナーを覚えようと言うのが趣旨です。
 
ワンコが嫌いな人も公園には遊びにくるもんね
 
 
1173514636967613.jpg
 
 
最初は訓練士さんのお話しをじっと?聞きます。
 
RunRunすぐに飽きてしまいました。
 
 
1173514666931776.jpg
 
 
まずはお散歩から帰ったら上手に体拭かせてくれるかなの練習。
 
 
1173514674435469.jpg
 
 
体と顔はOK
 
 
1173514680028791.jpg
 
 
RunRunは嘘ついてます
 
足拭かせなさい
 
 
1173514696191125.jpg
 
 
アイコンタクトも
 
 
1173515141133969.jpg
 
 
待てもできるね
 
 
1173514711017457.jpg
 
最後は先生と一緒にお手本になったよ
 
 
1173514720929701.jpg
 
 
どうにか無事に終了。
 
獣医の先生もいらっしゃていたので最後は質問コーナー。
 
RunRunの体つきはで丁度良い様です。
 
 
躾教室がいつもお散歩しているところで開かれるのっていいよね
 
こういう試みが
 
ドッグラン併設の県立公園ができる1歩になればいいなぁ。
 
神奈川県は恵まれてるかな?
 
みんなのとこはどうなんだろう??
 
またあれば参加したいと思いました。
 
時々、初心に戻らないと忘れちゃうんだよねこっちが
 
 
 
posted by yoko at 17:25 | Comment(8) | 日記

2006年12月23日

 
今年最期の躾教室に行って来ましたよ。
 
今日は人がお買い物しているガーデニングの専門店でお勉強です。
 
人間大好きのRunRun、もう飛びつきたくてジャンプしたくて仕方ありません。
 
まして肥料のいいにおい
 
がんばれRunRun
 
いや、頑張るのは姉と母でした
 
 
 
1166860245363334.jpg
 
 
先生に引かれていい子ちゃんで歩きます。
 
 
1166860250829695.jpg
 
 
先生に「RunRun」って呼ばれると
 
ちゃんと先生見るのよねぇ
 
1166860256089631.jpg
 
 
どこでもアイコンタクトばっちりでした
 
 
1166860261510690.jpg
 
そりゃ、お店には拾い食いするもんないから
 
先生の言う事もちゃんと聞けるよね
 
 
1166860266941623.jpg
 
 
開放されたRunRunはニオイ嗅ぎに夢中。
 
 
1166860272316825.jpg
 
 
次回は必ずハーフチョーク用意して来なくちゃ。
 
なんで先生はあんなにできるのか
 
それはあきらめないで根気よく繰り返し、繰り返し行うから
 
RunRunも根負けして言う事を聞くってとこもあるかも
 
ついついたいしていい子じゃないのに
 
「いい子だねーー」っていってしまったり。
 
あーーー、日々訓練訓練。
 
正月休みは訓練ですね
posted by yoko at 16:51 | Comment(4) | 日記

2006年11月12日

 
躾教室の2回目
 
お散歩とロングリードを使っての遊びの中でのお勉強です。
 
ロングリード、ご褒美、音の出るボールなど持って
 
さて、出発
 
1163330630695609.jpg
 
 
母がいつものお散歩を先生がチェックしてくれました。
 
リードを持つ左手はただ添えて、
 
拾い食いしようとした時にだけ引っ張るのではなく、
 
常に指をチョコチョコ動かして、リードに強弱をつけます。
 
自分より先に行ったり、ワンコめがけて走りそうになったら、
 
自分が足を止めてワンコがリードの長さのとこで振り返れば
 
「おいで」と言って戻します。
 
それでも引っ張るようならぐいっとひっくり返るくらいの力で引っ張り、
 
いけないという事をわからせます。
 
 
1163330591236419.jpg
 
先生が見本を見せてくれました。
 
先生とはアイコンタクトもばっちり
 
時々名前を呼んであげてアイコンタクトします。
 
ちゃんと向いたらいっぱい誉めてあげましょう。
 
時々ご褒美もあげますがアイコンタクトがうまくいった時は
 
足を止めずに歩きながらあげましょう。
 
ご褒美も誉め言葉もタイミングをずらすと意味はありません。
 
公園についたので早速ロングリードを使って遊びます。
 
犬はやっぱり犬らしく走る事が大事。
 
ロングリードは一緒に走ることができない場合には最高です。
 
運動量が少ないと家でいたずらも多くなります。
 
ストレスがたまってしまうのね。
 
これはそうだよね。
 
朝時間が無くてお散歩をチャッチャと終わらせた日は
 
かなりのいたずらっ子だもんね。
 
まず、木や電柱にしてきたリードを繋ぎ
 
フックの部分にロングリードのもち手の方を繋ぎます。
 
これでワンコは自由です。
 
 
1163330607642579.jpg
 
ボール追いかけたり楽しそう
 
呼び戻しで戻ってきたらご褒美をあげましょう。
 
お座りさせてご褒美をあげて最後アイコンタクトで解放してあげます。
 
これはできたかな??
 
拾い食いが多い場合(RunRunの場合ね)は
 
音の出るおもちゃや ご褒美の入れ物をカラカラ鳴らしたり、
 
拾い食いから注意を向けます。
 
それでもダメなので
 
「離せ」の練習もしましたよ
 
1163330601665570.jpg
 
わざと枝を噛ませて
 
「離せ」と言って枝を離したら、そのニオイだけかがせ、
 
もう一度口元に持って行き、齧らなければ誉めてあげる。
 
RunRunはひたすら枝の皮食べてました。
 
離したと思ったらモグモグ
 
ちなみに木の枝を食べても害は無いそうです・・・・・。
 
比較的お座りとかはできたみたいだけど
 
とにかく鼻が擦りむけるんではないかと思うくらい下しか見ないから
 
先生には「RunRunお空見ましょう」って言われてました。
 
私達がやらなくてはいけない事ばかり
 
指示も統一してないとだめですね。
 
「お座り」なのか「座れ」なのか家族で相談して統一しないとね。
 
次は2週間後です。
 
それまでは自主練です。
 
拾い食いはなぁ。。。。
 
でもあきらめちゃダメね。
 
がんばりまーーーーす。
 
 
 
posted by yoko at 20:46 | Comment(4) | トレーニング

2006年11月03日

 
躾教室の1回目。
 
今日は先生とカウンセリングです。
 
お散歩の仕方、誰がお散歩に連れて行っているのか、
 
家族構成等の質問から、
 
私達が困っていることなどRunRunを膝に座らせて話しをしました。
 
今RunRunにとって一番大事なのか家族とのコミュニケーション。
 
他のワンちゃんと遊ばせるよりまずは家族と遊ぶ事の楽しさをわからせる。
 
ワンコと遊ぶより楽しいと感じさせる事。
 
確かに、そうすればランとかでもおいでーーって言えばお姉ちゃんと遊んだ方
 
が楽しいぞーって戻ってくるかも!かもね。
 
とにかく今はRunRunとの信頼関係を築く事。
 
あとね例えばスリッパやぬいぐるみくわえて逃げるじゃない。
 
絶対追いかけちゃいけないの。遊びだと思ってるから。
 
で、その大事な物を取り上げる時なかなか離さなかったら、
 
一番好きなおもちゃやおやつと「交換ねーーー」と言って離してもらう。
 
そのときのおやつは小さく5ミリくらいに切ってあげるくらいでいいの。
 
これは実際やったんだけど、すぐ離すよ。
 
それからその大事な物を離したら誉めてあげて、絶対ワンコはしからない。
 
しかるのはその大事なぬいぐるみやスリッパ。
 
ワンコと目をあわせないようにしかるの。
 
「いけない!なんで逃げるの!」って。
 
あとね、おしっこシート以外におしっこしたらその場所を新聞紙等でたたいて
 
大きな音を出して「こんなとこにおしっこしちゃいけない」
 
って床とかに向かって言うの。
 
とにかくワンコに対しては誉めて誉めて誉める
 
大きな音って言うのがポイントね。
 
 
言われちゃったのがアイコンタクトあまりできてないって。
 
「RunRun」って呼んでもあまり振り返らないねって。
 
とにかくキッチンにいてもまめに声をかける事って。
 
「RunRun」って声かえて目が合ったら
 
「いい子だねー。」って大げさに誉めてあげるの。
 
 
途中に「お勉強の日だねーーー」ってRunRunに言ったら
 
先生に「お勉強するのはママ達です!」って
 
ほんと先生のおっしゃるとおりです。
 
早速帰ってロングリードで呼び戻し練習しました。
 
 
 
1162550795225008.jpg
 
 
呼ぶと来るんだよね、ちゃんと。
 
 
1162550801967665.jpg
 
 
おやつ目当てでも最初はかまわないもんね
 
 
 
1162550812935754.jpg
 
でも暗いなか、なかなか来ないと思ったら木かじってました
 
 
来週からお散歩の中で躾のいろはを私達が学んで行きます。
 
ここでは書ききれないくらいいろいろ教わりました。
 
基本は家ではおとなしく外では元気いっぱいに
 
がんばるぞーーーー。
posted by yoko at 19:46 | Comment(8) | トレーニング

2006年10月15日

 
 
 
 
ドックフォレスト湘南のパピーパーティーに参加しました。
 
RunRunを入れて合計4匹の子犬が集まりました。
 
初めに先生から、オーナーが飼い犬に対しての接し方のお話しです。
 
リーダーシップの重要さを改めて感じましたよ。
 
あとアイコンタクトね。
 
胸の前で仰向けに抱っこして何をされても暴れない様にします。
 
つめを切ったり、耳の掃除の時等に大事ですよね。
 
「手を触りますよ〜」等言いながらゆっくり触ります。
 
暴れないでいい子にしてたら誉めて、ご褒美をあげます。
 
このご褒美も小さく小さく切ってあげます。
 
誉めるタイミングやご褒美をあげるタイミング等も重要です。
 
この時暴れたら強くグッと抱きしめいけない事をしているのをわからせます。
 
落ち着いたら緩めてあげます。
 
 
1160900970063904.jpg
 
 
命令も1回だけ、「座れ」でおしまい。
 
何回も言うと混乱してしまうそうです。
 
悪い事をしても叱らずにその行為をやめた時に誉めてあげるのが重要です。
 
基本的なお話しの終了後はドッグランの中で遊びながら勉強です
 
 
1160900974430875.jpg
 
 
ドッグランの中でも、ただ走らせて、プロレスごっこでガウガウさせればいいと
 
思っていたけど違った。
 
プロレスごっこで歯をむき出しにして遊び始めたら、いくら喧嘩をしていなくても
 
1度離してリラックスさせます。
 
この時呼び戻しができれば完璧ですが、
 
そんな事まだまだできません。
 
とにかく家の中で名前を呼んで、練習あるのみ。
 
 
1160900978806348.jpg
 
 
そんな事おかまいなしに走る走る
 
 
1160900983750308.jpg
 
 
仲良くお水も飲みました
 
 
1160900988445379.jpg
 
 
躾ってオーナーの勉強だよね。
 
ほんとむずかしいよ。
 
家ではできてもお散歩行くと興奮して出来ないことってたくさんある。
 
お散歩や遊びながらの勉強も大事だよね。
 
外はいっぱい興味がある物ばかりだもんね
 
お散歩での躾はやっぱり大事ね
 
RunRun、私も成長するから一緒にがんばろうね
posted by yoko at 18:02 | Comment(6) | トレーニング

2006年09月24日

 
 
神奈川県立茅ヶ崎里山公園で開かれるドックトーレーニング教室に
 
抽選で当たったので行ってきました
 
先生はJKCの訓練士の方です。
 
何せ私と母は躾教室初めてで
 
いつもはハーネスだけど首輪を着けてと。
 
RunRunは一番ちびっこでした。
 
まだ4ヶ月だから。
 
まずはお話しを聞いて
 
とっても勉強になりました
 
「つけ」で歩いて、「止まってお座り」の練習です。
 
 
1159077096783348.jpg
 
 
上手にできたらごほうびにおやつをあげます
 
 
1159077101801838.jpg
 
 
ゲームもしました。
 
ぐるーーとみんなで回って、訓練士さんの号令で止まってどれだけ早く
 
お座りできるか
 
1159077106102374.jpg
 
 
じゃじゃーーーん
 
結果20頭中ファイナルに残り2番でした
 
参加した他の方からもほめられて
 
得意げな飼い主の私
 
商品も頂きましたよ
 
1159077111448118.jpg
 
 
リードと餌の試供品です
 
おしまいは同じくらいの大きさの子と柔道です
 
 
1159077119702221.jpg
 
 心身共に疲労困憊
 
帰宅と同時にバタンキュー
 
 
1159077115762533.jpg
 
 
初躾教室でとっても勉強になった。
 
自分がしっかりしないとダメだと痛感
 
RunRunは暑かったし、たくさんのワンちゃんの中よく頑張りました
 
ちびっこなのに集中力も途切れなかった
 
10月後半から本格的に躾教室入れようと思う。
 
ちゃんと躾が出来ていれば首輪で充分なんだって。
 
これからは革の首輪で散歩の練習だね。
 
ちなみに今日は行きにゲー1回しました
 
 
 
posted by yoko at 14:56 | Comment(2) | トレーニング